JDSC様による「データとデジタル技術を活用し健康長寿の延伸を目指す」をテーマとしたイベントにパネル登壇

ノバルス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 岡部 顕宏)では、乾電池を用いた高齢者の安否確サービス「みまもり電池サービス」を提供しておりますが、今後そのデータ精度を高め認知機能低下の早期検出の研究を進めています。
現在、多くは症状が進行してから受診するため、回復が見込めないという課題がありますが、当社では、電池から得られる日常生活データをAI解析することで、より早期に検出するサービスを目指しています。

イベントについてはこちらをご参照ください。

開催概要
日時:2022年5月27日(金) 13:00〜16:00
対象:自治体 / 民間企業 / 学術機関 / 高齢者福祉・介護予防に関心をお持ちの団体など

プログラム内容
第1部 13:00〜
オープニング
フレイル検知・予防に関する実証事業のご紹介
<登壇者>
・千葉県市原市(ビデオメッセージ)
・長野県松本市
・三重県東員町
※地方公共団体コード順に記載
大学教授からのコメント
<登壇者>
・越塚登(東京⼤学⼤学院 情報学環 教授)
・西村訓弘(三重⼤学 地域イノベーション学研究科 教授)

第2部 14:00〜
講演
『健康寿命 鍵は”フレイル予防” 〜産官学民共同によるまちづくり〜』
<登壇者>
飯島勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構 機構長・未来ビジョン研究センター 教授)

第3部 14:50〜
パネルディスカッション
<テーマ>
・高齢者社会をどう捉え、自社アセットやデータを活用し、どのような世界を目指すのか
・フレイル検知・予防によるビジネスの発展可能性
・産官学で取り組む意義とは
<登壇者>
・合同会社ネコリコ
・健康メディカルサービス株式会社(RIZAPグループ)
・綜合警備保障株式会社(ALSOK)
・ノバルス株式会社
自治体からのコメント
<登壇者>
・三重県東員町
クロージング

実施形式
Zoomウェビナー
※一部見逃し配信を予定
参加費

無料
主催
フレイル対策コンソーシアム

【5月27日13時~オンライン配信】
本オンラインイベントは、高齢者がいきいきと活躍できる社会を目指し、高齢化社会の解決を強く志向する皆さまに向けて配信いたします。
プログラムは3部制となっており、見逃し配信も予定しております。
皆さまの参加申し込みを心からお待ちしております。